穴馬億式 まじめに穴馬道

穴こそギャンブルの王道。億超えを狙っていくよ。

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

小倉記念 [結果]

ニホンピロキースのおかげとはいえ、荒れました。 切っていた私は悔しくもなんともないが、休み明けの坂路調教馬が一・二着だし、時計も速く買いづらい組み合わせ。 函館も、相手がなく。 新潟が一番楽しめたかも。 黒い帽子がソウゴンなら三連単をもってい…

小倉記念 [当日予想]

九州スポーツ杯などを観ても、時計が速く、思ってたより内も伸びている。 先週、外を回していたのは何だったのだろうと疑問を感じるが、良なら昨日と同じ馬場であることを考慮して軸を決めた。 あと、坂路閉鎖も。 コンゴウリキシオーの一・二着付けでよいで…

馬券は論外 [結果]

持ち馬であるシルクシャープネスは、武騎乗で圧倒的一番人気であったが、ゲート入りを嫌がるなど、何か体調なりに悪いところがあったのでしょう、三着に敗退。 馬体重もマイナス14キロであったし、見た目は悪くはみえなかったが。 馬券は、三連複を取るも、…

小倉記念 [事前予想]

日曜日は、三場ともメインがハンデ戦であり、新潟以外は買う予定である。 特に、函館は、トールハンマーとダンスオブサロメから買えば当たるレースなので、相手薄めで大きく狙いたい。

小倉記念 [事前予想]

今月は不調で、万馬券もまだなく、情けない限りである。 小倉は雨のせいか、差し馬場になってきており、メイショウカイドウには有利に働きそうである。 しかし、ハンデが重いこともあり、でも甘いよな、61キロはつけないと。 メンバーにも恵まれて、武だし、…

函館記念 [結果]

やっと重賞は取れたが、安いから、今週の収支はプラスにはならず。 ストーミーカフェは、飛ばしすぎ。 もう少し息を抜いて走らせないと。 北九州短距離Sは、ヒューマからで外す。 雨、降れよな。 関越Sも、オーガストバイオとカイトヒルウインドから当てに…

函館記念 [当日予想]

前哨戦の巴賞は仕上がり途上と判断して消したブルートルネードも、今回はさすがによく見えて、押さえざるを得ない。 タガノデンジャラスを切りましょう。 軽い切れが持ち味のマイラーで、函館が合うとは思えない。 重が残りそうなのも、不利でしょうし。 マ…

もう一荒れ [結果]

二歳のオープン戦は、順当に終わり残念である。 軸は、マルカハンニバル、インパーフェクトともに馬券の対象になっていただけに、相手が安すぎてどうしようもなかった。 ビッグタイガーも、内から伸びず。 上がり脚がないのは仕方ないにせよ、もっとしばきあ…

スパーキングサマーC [結果]

結構メンバーも揃い、ジルハーから狙ってみたが駄目でした。 明日は、ビッグタイガー。 哲三が闘志をひきだせれば、あっさりもあり。

土曜日 [事前予想]

2歳オープンか小倉の条件戦か迷いどころであるが、どちらも買ってしまうのだろうと考えつつ、資金配分に思いをめぐらす。 万馬券も今月はまだなく、そろそろ当てないと、重賞もとらないとプレッシャーがかかってきた、残り二週。 やる気だけが、空回りして…

函館記念 [事前予想]

今週から「記念」ものが6週にわたってつづく。 第一弾の函館記念は、ローカルのハンデ戦の宿命で、みんなが荒れると思って買うため、人気薄がきても大荒れにならないことが多い。 ロードプラチナムで取ったときも、案外の配当で絞って買うことも必要である…

マーキュリーC [結果]

狙った金沢のビッグ二騎は大外を回しすぎで、直線を向いたところでアウト。 結局、中央馬で決まり、手堅くいっていれば取れてたけど、そこは仕方ないか。 交流戦で少しでもワクワクできただけでも良しとしよう。 今月は流れがよくないが、三連休でリフレッシ…

マーキュリーC [当日予想]

補欠馬のほうが強いという問題は別にして、馬券がおもしろくなったことには感謝したい。 堅くならないでしょう。 金沢のビッグ二騎からはいりたい。 交流狙いの転厩。中央時代の実績から、終わりつつある実績馬を蹴散らしてくれるはず。 スターキングマンは…

アイビスSD [結果]

レース直前の大雨だけは当たる。頭がいらない。 道悪適性もさることながら、開幕週でも外枠有利は、直線競馬をつまらなくしているような気がした。 マリーンSも、トーセンブライトの頭がなく外す。 勝負のスパルタクスが、先行できず早々と終了。 今年初の…

アイビスSD [当日予想]

レースの直前に、大雨がきそうな気配もあり、道悪適性も考慮にいれるべきなのでしょうが、軽いスピード較べを狙ってきている馬達ばかりで、よくわからないというのが正直なところ。 調教をみて、若干太めにみえたホーマンテキーラは、押さえまで。 開幕週で…

的中率より回収率 [結果]

2つ当たってもさほど儲からず、賭けた意味があまりなかった一日でした。 豊栄特別と対馬特別の馬複を取る。 西日本スポーツ杯は外す。 それぞれの軸は、アクレイム、アスピリンスノー、トシザサンサンであった。

アイビスSD [事前予想]

大外に殺到することなく、かけっこのような競馬が展開されるでしょう。 日程変更になって傾向がガラッとかわることは、間違いなし。 純粋にスピードくらべ、枠を気にすることはあまり必要ない。ラチ好きな馬だけでしょう。 前走あまりにふがいなかったフサイ…

ジャパンダートダービー [結果]

とりあえず、馬単が当たってよかった。 今月重賞初当たり、ほっとした。 とはいえ、まだ今月はマイナス収支でもあるので、G1を取ったことに浮かれず、しっかりと高配当を狙っていきたい。 ナイキアースワークは、最内が仇になってしまいました。

ジャパンダートダービー [当日予想]

馬単かな。 中央馬も三着独占といえるような堅実な強さを発揮できそうな馬は、フレンドシップぐらいで、他はポカがありそう。 ナイキアースワークも最内が、仇にならなければと心配になる。 1.9.12(馬単BOX) 8←1.9.12 1.9.12→1.9.12→8.11

七夕賞 [結果]

堅い七夕賞は、およびでない。 サザンツイスターももっと前で展開してほしかった。 フジサイレンスは、体調なのか、冬場が良いのか、下手な予想になってしまった。 巴賞も、モノポール以外は切っていたため、馬単でも押えておけば、こちらに配分を多めにして…

プロキオンS [結果]

こちらが惜しかったし、配当もよかった。 サンライズキングは期待どおりで、雨ならさらに善戦したはず。 ツルマルファイターも内からあわやの競馬だが、あれが限界かも。 メイショウ記念にやられた感あり、ちょっと納得いかず。

七夕賞 [当日予想]

サザンツイスターの大外枠は良いのですが、人気になりすぎなので、勝負とまではいけず、対抗評価で買う。 本命は、フジサイレンス。 距離で嫌われているなら、おいしいところ。 マイラータイプも過去においては、よくきているのが、このレースの特徴である。…

プロキオンS [当日予想]

今週も、重賞は比較的荒れそうな気配であるので、贅沢は言わないが、どちらかはそこそこの配当で取りたいところ。 前走で馬体を減らし、武で走り過ぎたリミットレスビッドは外す。 サンライズキングからの馬複、ツルマルファイターの二・三着付けを中心に買…

出石特別 [当日予想] [結果]

買いたいレースがひとつもなく、今日はこのレースのみでした。 三歳馬を切って、ビッグタイガーとグランプリゴールドから買ったところまでは正解でしたが、そこまででした。

七夕賞 [事前予想]

サザンツイスター、外枠希望。 ローラー掛けがなければ、得意の大外回しでも大丈夫。 雨も良し。 グラスボンバーが、左後脚に裂蹄の兆候がみえることから、雨で大荒れの予感たっぷりであり。 コンゴウリキシオーも、雨を苦にすることに期待して、ちょっと勝…

プロキオンS [事前予想]

三場買うのは疲れるからね。 京都のプロキオンSは、イメージしづらいところであるが、そろそろツルマルファイターが、二・三着にくるころか。 衰えはあるが、堅実に伸びてはいるので、後一歩といったところ。 雨なら、サンライズキング。 条件ベストで、気…

スパーキングレディーC [結果]

ああいうポカがあるのがグラップユアハート。 三着はもっと柔軟に考える必要を痛感させられたレースでした。 7月はまだ重賞が取れず、また、数も少ないのでひとつひとつを大切にいきたい。 特に、調子落ちには気を付けたい。

スパーキングレディーC [当日予想]

三冠馬がでてこないのは残念であるし、中央馬もいつもの二頭がでてきてあまり代わり映えなく、距離を考慮すると無難な予想になった。 9→1.4.8→1.4.6.8 1.8→9→1.4.6.8 1→4.8→4.8

ラジオNIKKEI賞 [結果]

前に行くべき馬が行かず、さすがといわざるを得ない溜め殺し。 騎手変更で明暗。 マイネサンサンは、展開が向けばと期待させる内容でした。 米子Sを馬複で取ったが、思ったより安くて挽回できず。 一口馬主の持ち馬、シルクシャープネスは、惜しい二着で、…

函館スプリントS [結果]

タニノマティーニが、楽しませてくれただけでよしとしよう。 差し馬ばかりで、消した馬ばかり、幸先悪し。