穴馬億式 まじめに穴馬道

穴こそギャンブルの王道。億超えを狙っていくよ。

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

天皇賞回顧 [結果]

あのどスローはないよね。新馬戦じゃあるまいし。別に、ハイペースは期待していなかったが、最低限平均ぺースでは流れて欲しかった。 ペリエは、思ったとうり乗ってくれて、最期はものすごい脚で伸びてきていただけに残念。

天皇賞 [当日予想]

今週からBコースに変わり、差し馬場がさらに加速。ストーミーカフェが逃げてくれれば、ペースもスローにはならないでしょう。タップダンスシチーもいて、ゼンノロブロイも早めに仕掛けるその後ろから、気楽にワンテンポ遅らせて追い出せる馬を狙いたい。 ま…

スワンS回顧 [結果]

差しで決まったので完敗。 ウインクリュガーは、阪急杯と同じ、いまいちの仕上がりできてしまう。次走は、人気で反動でて惨敗か。 ビッグプラネットは、番手で我慢できたのは収穫ですね。

武蔵野S回顧 [結果]

サンライズキングは、行き過ぎでしたね。どうせなら逃げて欲しかった。 カネヒキリが、出遅れただけに残念。

スワンS [当日予想]

1400Mベスト、重にも対応できて、ある程度前につけられる馬を軸にとる。 本命は、ニューベリー。対抗にギャラントアロー。両者から馬単中心に、三連単も少々。 11-2.5.7.10.13.17 17-2.5.7.10.13 差し・追い込み馬が人気なので、いったいったに期待。 …

武蔵野S [当日予想]

カネヒキリの一本かぶりのレース。ただし、古馬陣もそうそうたるメンバーが揃い、楽に勝てるとは思えない。 もちろん、このてのタイプは押さえまで。 そこで、本命はサンライズキングをとる。 1ハロン長いのは承知のうえです。前走叩いて型どおり良化してい…

ギャンブル論(1)

タイトルに掲げているように、私は穴党を自認しています。 穴党こそが、原則であり、王道であると考えているからです。 以下の3つの観点から、その理由について述べていきたい。 ギャンブルをやらないひとに話した方がよく理解してもらえるのですが、ギャン…

北海道2歳優駿回顧 [結果]

馬券は当たったけど、すっきりしない。外した馬の一着降着では。 モエレジーニアスは、やはり芝向きでしたね。 とりあえず、土曜厚めにかけられる資金ができたことでよしとしよう。

北海道2歳優駿 [当日予想]

実績で圧倒的人気のモエレジーニアスをどうするか。 芝向きで、ダートのこの距離で頭は無いと読む。馬単二着付けと三連単三着付けで買う。 相手も道営馬でよいでしょう。 4-5.6.9.10.14

天皇賞の想い出

スペシャルウィークが勝った年を取り上げたい。 今振り返ると、ステイゴールドとの組み合わせで万馬券は、意外な感じがする人も多いでしょう。 しかし、その時に意外に感じれた人だけが、おいしい配当にありつけた、予想の妙ともいえるレースでした。確かに…

菊花賞回顧 [結果]

ディープインパクト危なかったですね。あれだけ引っかかって、しめしめと思いましたが。 33秒の脚ですから、他の馬がかわいそうに感じました。 ビワハヤヒデの春天以来です、あれだけ引っかかって、勝ったのを観たのは。 来年は、海外で活躍してもらいまし…

菊花賞 [当日予想]

ディープインパクト一色で染まり、ミーハーなファンをたくさん獲得できて、関係者はさぞ大喜びでしょう。しかし、この手のファンは、ナリタブライアンの時でもそうですが、あまり馬券を買わず、騒いでいるだけで、すぐに消えていきます。 どの分野でもいいん…

富士S回顧 [結果]

4コーナーでは、できたと思ったのですが、コスモサンビームは終わったのでしょうか。 モノポールは、休み明けの分ですね。 タニノマティーニには、びっくり。よく買う馬なのですが、東京では、さすがに手がでなかった。

富士S [当日予想]

大混戦ですね。天気も微妙で、どこからでも買えます。 まず、マイネルレコルトは消します。前走の仕上げの失敗から、まだ立ち直っていない。中間の調教過程からは、そう読みとれるからです。確かに、いつもだましだましの調教で結果を出している馬ですが、古…

エーデルワイス賞回顧 [結果]

ハナにたつのに脚をつかわされたため、最期に差されたアイアムエンジェルは、外枠でもあり仕方ない。 三着にせめて、薄目がきてくれないと。 アヤパン頑張りましたね。大井に何頭かきそうなので、道営馬もチェックしておかないと。

エーデルワイス賞 [当日予想]

ハナにたてればアイアムエンジェルの頭なのだが、外枠で楽に行けるかどうか。 門別に早めに入厩して、中央馬ではやる気一番なので好感もてる。 道営の人気どころは、距離伸びて良さそうなのが多いため、消します。 15-2.3.7.9(三連単) 7-2.3.9(ワイド)

菊花賞の想い出

牡馬三冠レースの中でもっとも苦手で、相性が悪く、過去10年で一回しか当たっていません。 一番惜しかったのが、去年でした。オペラシチーを本命、デルタブルースを対抗に、ホウキパウェーブも相手に買っていたが、三連単の組み合わせをおとしていました。…

府中牝馬S回顧 [結果]

ダンスもサマンサも押さえたため、馬単はとれました。 しかし、ダンスが最低限ハルカは潰してくれることを期待したものの、あの競馬では。スローで残るのも仕方ないか。 北村君、まだ武豊は無理だよ。 ハルカがいなければ、三連単もとれていただけに悔しい。…

秋華賞回顧 [結果]

さすがに、あの三連単は買えません。 レースは、欲をいえば、もう少しうまく祐一が乗っていたらどうだっかを観たかった。穴党いじめのG1が来週も続きそうですが、せめて三連単はそこそこついて欲しいものです。

府中牝馬S [当日予想]

恵みの雨、良ならスローの瞬発力勝負で、つまらないレースになりがちなところ。特に、今開催は新潟と化していますので。本命は、一番人気ですがアラバスタで仕方ない。馬体維持に気を使わずにすむようになり、安心して買える。 対抗に、ブライアンズレター。…

秋華賞 [当日予想]

以前は得意のレースでした。しかし、最近は荒れなくなり、いまいちの成績。今年も、伏兵陣が馬体維持でいっぱいいっぱいのため、堅くおさまりそう。中距離も二度目なら、少しは上手に走れるはずのフェリシアを本命にとる。 対抗に、ナースコール。前走で、秋…

デイリー杯2歳S [結果]

スローで上がりの競馬になってしまい、お手上げでした。 雨が強くなってきていましたので、もう少し先行馬も積極的に乗ってもよかったのでは。 明日の資金が稼げず残念。

デイリー杯2歳S [当日予想]

京都は、一日雨模様。キャリアの浅い若駒には、かなり厳しいレースになりそう。 走る気をなくす馬も出てくるため、前にいける馬を軸にとりたい。 4-1.3.6.8.10 8-1.3.6.10 馬券については、配当を吟味して、馬単・ワイド・三連単をからめて買いたい。

始めました

中央競馬の重賞を中心に、予想を公表していきたい。 また、予想論・ギャンブル論についても語っていきたい。 まじめに競馬に取り組んでいるかたのコメントをお待ちしております。 以前のサイトで、冷やかし、日本語の理解できない馬鹿のために閉鎖に至った経…